漢字制限 こころみ案 750
共通はゼッタイとし、自由のなかみは必要に応じて「そのほか」とおきかえる。
たとえば、自由にある「寒」の字をつかわないなら、「そのほか」にある「律」の字とおきかえられる。字数は50字からうごかさない。
自由の漢字(とくに「/」の右がわ)はルビをふるのがのぞましい。
共通 700
愛安案以位医委意育一引印員院右雨運英映駅円園遠屋億音温下化木火加可花果科夏家歌課画回会改海界絵開外各角革核閣学楽活株刊官間感漢関館観気季記基期器機技義議九旧休究宮球急級去漁共協強教橋業曲局近金銀区句空君運郡形系係計経芸欠血決結月件見研県検権験元言限原現戸古故個湖五午後語口工公広交大光向好考行幸皇校航高港構講号合国黒今根左差座才再妻済祭最際在材財作策三山産算士子支止氏史四市死使思指師紙試詩資示字寺次自似事治時辞式七室質実写社車者手主首酒種受州習宗秋終週集十住重出術春純順準初所書諸女助小少省商章証上条状乗常情場色食植心臣身信神真進新親人図水数世正生成西声制性青政星製石赤席切雪説千川先専船戦線選全前然祖素組早争相草送装総造像足速族存村多打対体隊代台第題単短団男地知着中注庁町長鳥朝調直通定程的鉄天典店点展田伝電都土度冬東島党等統同動堂道銅導特読内南二肉日入年能農波派売買白八発反半番比皮非費美備必百表病品不父夫婦府部服風副福仏物分文聞平兵閉米別返変編母方放法報北本毎末万未味民務無名命明面毛門問夜野役約油友有予用洋要葉陽様来利理陸立略流両科領力類礼例歴列連路老六論話和異因栄営益延応仮価貨過解害拡格確額完監願規客求給許極均勤禁具敬減庫効告査細採債催昨札察雑参残施持識失借守取収招渉照織職申清勢精請整税責積績設接倉増息続損他待退貸達担断置帳賃追低適転当投答得届難任認納拝配倍判販否票標付負復複便保補満目輸由余率留了良料量令録起魚黄頭妹悪階兄糸姉耳弱弟曜昭京竹虫著丁帰券晴談秒歩何横喜貴久苦軍孝候私志謝拾修勝節徳念望容管博弁覧違被雲王荷企型項城聖僧値帝堤霊割換筒況仕充縮消盛干締敗普払郵頼牛馬片居託供
自由 50
忠承推宿登落興想熱視態勉詞版酸張始周深練飛布武遊寒散停欲走太殺敵茶希/段帯昼絶
矢/押遇勘契啓購償諾忘降頂
そのほか
処労移建賞池軽象独械訓祝除提永冷側至暗逆貧善創測底防辺胃囲遺液演易恩覚賀岩疑群景健固混誤護災刷賛罪司暑唱就森序誠折舌則卒尊授属柱貯庭徒刀童毒燃破犯暴悲肥評鼻富豊包牧訳養浴律林谷築討輪臨挙競筆夕岸湯板坂氷旅塩働勇圧快幹眼腸憲貿功紀潔耕菜穀/児静廃従険顔舎振灯薬衛飲審超層秘厳秀
衣越沿汚央往芽街勧旗救境警劇互抗厚康鉱婚裁歯釈需衆熟述称焼傷針診寝籍宣浅染銭窓俗孫宅脱炭暖畜抽努到闘突爆班批避扶粉募墓宝訪亡脈迷盟鳴免綿優与預幼乱励劣壱刑葬弔弐
泳河犬骨腹我殿/韻御般枚危緑看影煙洗耐依援簡奇偶攻刻震遅並密夢模裏奉
玉/欧及尽蔵絡閲緊携継更載索殊詳択致輩符為撃即
自由のえらびかた
自由の例1→「矢忠承推始周宿深谷登飛布武落張興想処労勉移玉建賞池軽象独械訓詞祝除提/押遇勘契啓購償諾児静韻欧及御廃般」
自由の例2→「矢忠承推想始練欲敵希賛罪司処象独祝永至創貧善恩疑尊潔災徒童富養律/押遇勘契啓購償諾忘絶降従洗奇偶審超秘」
「忠承推遇勘契啓購償諾矢押」などは文書によってよくつかうこともあるでしょう。これらはみな標準の「自由」のなかに、はいっています。
「御労卒庭徒律児危薬憲」なども場合によってつかいます。これらは「自由」のなかのつかわないものとおきかえてつかいましょう。
一つの団体、個人、分野などで「自由」のなかみはきめておきましょう。
メモ
など
削除 寧
かくうえで
わかちがきをしていないのなら、一音の動詞には訓読みもつかうと読みやすくなります。
いいかえ、かきかえ案
かんたんな例だと、
「降伏」→「降服」「おてあげ」
「傑作」→「名作」
「官僚」→「役人」
同音、異形、同意漢字語、通仮字などのメモ
愛嬌、愛矯、愛敬
愛想、愛相
悪逆、悪虐
栄華、栄花
鋭気、英気
演説、演舌
臆病、憶病
格別、各別
閑暇、間暇
看破、観破
閑居、間居
肝要、簡要
簡略、勘略
記憶、記臆
祈誓、祈請、祈精
稀代、奇代、希代
屈服、屈伏
結構、結搆
現在、見在
拘引、勾引
構造、搆造
構内、搆内
強情、剛情
親切、深切
失策、失錯
振動、震動
信仰、信向
巡礼、順礼
掃除、掃治
粗忽、疎忽
退治、対治
丹精、丹誡
不思議、不思儀、不思義
不信、不審
返事、返辞、返詞
冥土、冥途
無惨、無残、無慙、無斬
唯、維、惟
猶、由
童、同
統一されそこない
系 継
玄 幻
長 暢
延 衍
粛 縮